いつも「すごいよ山下くん」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2023/12/28(木)に実施したシステムアップデートの内容をお知らせします。
はじめに
![](https://hp-sugoyama.com/wp-content/uploads/2023/12/274f410b30d259539923129416d5fe2c-1024x591.png)
【補足】紙でやり取りした書類については、紙のまま保管することが認められています。
↓↓ 電子帳簿保存法について詳しくはこちら ↓↓
引用:国税庁 電子帳簿等保存制度特設サイト(https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/tokusetsu/index.htm)
山下くんで対応していること
下記のフローチャートから、御社の運用方法に合わせた内容をご紹介いたします。
![](https://hp-sugoyama.com/wp-content/uploads/2023/12/b7a8fe52d8cc8357b6f0258ceadc9a29-1024x625.png)
参考:国税庁HP 電子帳簿保存法一問一答【電子取引関係】 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/07denshi/index.htm
<➀まとめ>
すごいよ山下くんを通して発生した電子取引(電子発注・電子請求など)は、すごいよ山下くん内で完結しております。
➀すごいよ山下くん内の電子取引データ検索方法
TOP画面右上にある「電子帳簿」にて、検索及びダウンロードができます。
※発注検索画面の発注書・請書などは、従来通り各画面からもダウンロードは可能です。
![](https://hp-sugoyama.com/wp-content/uploads/2023/12/65a1e1ad64625bda133f8c58742c0dc4-1024x507.png)
参考:国税庁HP 電子帳簿保存法一問一答【電子取引関係】 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/07denshi/index.htm
<➁まとめ>
すごいよ山下くん外の電子取引データをすごいよ山下くんで管理する場合は「事務処理規程」を作成、運用する必要がございます。
例)すごいよ山下くんを使用していない取引先様とメールで請求書のやり取りをしたデータ、など
※サンプルは下記の国税庁ホームページからダウンロードできます。
参考:国税庁HP 電子帳簿保存法一問一答【電子取引関係】 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/07denshi/index.htm
<③まとめ>
紙で受領した書類を電子データにして、すごいよ山下くんで管理する場合は、関係書類等の備付けが必要です。
例)すごいよ山下くんを使用していない取引先様とFAXで請求書のやり取りをした、など
1. システムの操作説明書
メインサイトマニュアル保管庫に格納しております。
山下くんTOP画面右下の「マニュアルはこちら」をクリックすると保管庫に移動できます。
2. 事務処理手続きを明らかにした書類
御社にて作成・運用する必要がございます。
※サンプルは下記の国税庁ホームページからダウンロードができます。
【補足】紙でやり取りした書類については、紙のまま保管することが認められています。
<各種書類のダウンロード>
上記➁の「事務処理規程」と、③の「事務処理手続きを明らかにした書類」については国税庁よりサンプルが公開されております。
必要な方は、下記の国税庁ホームページからダウンロードしてご活用ください。
引用:国税庁 各種規程等のサンプル(https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/0021006-031.htm)
➁すごいよ山下くん外の電子取引データ検索方法
③紙で受領した書類をスキャンしたデータの検索方法
山下くんの外で作成されたデータを、電子帳簿検索画面内に保存することが可能です。
アップロード後は、上記➀と同様で必要な時に検索及びダウンロードができます。
御社の保存方法に合わせてご活用ください。
![](https://hp-sugoyama.com/wp-content/uploads/2023/12/26d016517af2a034e364d7bb2418e34f-1024x584.png)